「蟄虫培戸」(むしかくれてとをふさぐ)

「蟄虫培戸」(むしかくれてとをふさぐ) 秋分 次候 9月28日~10月2日頃
外で活動していた虫たちが冬ごもりの支度をはじめる頃。

虫たちは、啓蟄の頃に再び姿を現すまで冬眠です。

名前に使う「々」について

文字以外では4つの符号が使えて、繰り返しに使う「ゝゞ々」が使えますることはお話しました。命名では実際に使われるのは「々」だと思います。

「々」すぐ前の漢字の繰り返しの文字です。でも、最初の文字としては使えません。その他は、前の字の繰り返しをあらわす「ゝ」や、さらに濁点をつけて「ゞ」として使うこともできますが、あまり見かけませんね。

「々」は、奈々美、菜々美など名前で使われていますね。
画数を数えるときは、本来は3画ですが、「々」を同一文字の繰り返しと考え「佐々木」は「佐佐木」、「野々村」は「野野村」して扱うこともあります。

流派やそれぞれの考え方によって違ってきます。
符号には読み方はないので、「佐々木さんという名字の中にある符号」と説明することが多いですよね。パソコンで打つときなんかは、「どうしようか…」と悩みながら「どう」と入力すると出てきますよ~(笑)

2017年09月28日